アンダーバー
HOME > 社長のブログ > 未分類カテゴリーのアーカイブ

‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

新型コロナウィルス/アンケート集計

(続きを読む…)

アンケート回答【1】/寺院活動への影響/現在までの集計

(続きを読む…)

アンケート回答【2】/どんな対策をしたか?/現在までの集計

(続きを読む…)

アンケート回答【3】/提言・意見/現在までの集計

(続きを読む…)

島田裕巳先生を迎えて

(続きを読む…)

いい永代供養墓をつくれば、人はあつまってくるのか?

(続きを読む…)

供養のあり方をプロデュースする

(続きを読む…)

葬儀のできない人を救え! 葬式仏教向上委員会

葬式仏教価値向上委員会の第6回研究会が、今回(3月31日)も、会員の皆さまのおかげで、無事終えることができました。
 
講師の塚田一晃さん、とてもいい話が聞けました。
 
参加者の中には、塚田さんの話を聞いて、「涙が出て来た!」という人もいたくらい。
 
前回の酒井義一さんも、ほんとうに感動的な話でしたが、今回も感動的でした。
この研究会は、別に、感動的な話をしてもらうことが趣旨じゃなくて、「現代における葬式仏教」を学ぶことが趣旨なのですが、地道に着実に実践をしている人の話は、結局感動的なんですね。
 
 

塚田さんの講義

真剣に聞く会員の皆さん

 

 

今回も熱い議論が交わされました

 
 
 
 
 
 

縁と絆を再発見していく作業

葬式仏教価値向上委員会の第4回研究会

今回は、あの『終活読本 ソナエ』の赤堀正卓編集長をお呼びして、

終活とお寺について話していただきました。

赤堀さん曰く、

「終活というのは、縁と絆を再発見していく作業だ」と。

なるほどと思いました。

地域コミュニティや家族と言った

縁と絆が脆弱な現代だからこそ、

終活というものをせざるを得ない人たちが居る

ということなんですね。

 

 

赤堀さんの興味深い話に加え、

今回も、参加者の熱い発言、

そして、これからのお寺のあり方を真剣に考える姿、

あらためて、すごい方々が集まったなと感じました。

皆さん、ほんとうにありがとうございました。

 


 
 
 

京仏具の小堀さんと共催で永代供養墓セミナー

 
昨日、京仏具の小堀さんとの共催で、寺院運営セミナー in 名古屋「失敗しない永代供養墓プロジェクトのつくり方」を行いました。
 

 
講師は、未来の住職塾の松本紹圭さんと薄井。
 
小堀社長を始め、松田さん、スタッフの皆さん、松本さん、それから白林寺の武山さんには、たいへんお世話になりました。
今後ともよろしくお願いします。